れんげ草の想い出 [日記]
今年もれんげ草が可憐な花を咲かせました
一面ピンク色でとても綺麗です


青空が似合います

今年も来れてよかったね
また来年も見に行こう

こちらは1年前(2013年5月5日)のクーです
フェラーリも2輪でした

2006年5月1日5歳のクーです
ゴールデンのお友達の真ん中で
嬉しそうに笑っています![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

8年前だから若々しいですね![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)

今はれんげ畑も少なくなりましたが
今年も一緒に見に行けて嬉しかったです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
本日はご訪問ありがとうございました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
一面ピンク色でとても綺麗です
青空が似合います
今年も来れてよかったね
また来年も見に行こう
こちらは1年前(2013年5月5日)のクーです
フェラーリも2輪でした
2006年5月1日5歳のクーです
ゴールデンのお友達の真ん中で
嬉しそうに笑っています
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
8年前だから若々しいですね
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
今はれんげ畑も少なくなりましたが
今年も一緒に見に行けて嬉しかったです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
本日はご訪問ありがとうございました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
一面のれんげ草が綺麗ですね~♪
以前もここで撮影していたのですね。
若かりし頃のクーちゃんがとっても可愛いです♡
今はカッコイイですよ。どっちも素敵です(≧ω≦)b
by ともちん (2014-04-28 00:11)
レンゲ大好き!
綺麗やねぇ〜♪
最近見かけないから・・・貴重なレンゲ畑。
クーちゃんと一緒に見られてよかったね。^^
今日は朝日見えないよ。
降るかな?^^;
by hatumi30331 (2014-04-28 05:00)
レンゲ畑、見たのは久々です〜
コーギーの笑顔は本当に癒される〜
5歳だと、まだキャピキャピしてますね
4歳のマヤちゃんが落ち着くのは、暫く先ですね(^^;;
by フロリダマナティー (2014-04-28 05:04)
クーちゃんも、レンゲ畑に行ったんですね^^
思い出がいっぱいなんですね~^^
3ショット、可愛いですね~♪
若かりし頃のクーちゃん、∑d(゚∀゚d)イカス!
by ゲンママ (2014-04-28 05:22)
毎年、蓮華草を見に来ているんですね。
クーちゃん、若い~
こちらではレンゲソウ・・・見ることがないです・・・
by green_blue_sky (2014-04-28 05:51)
おはようございます。蓮華の中でのクーちゃん気持ち良さそうですね。またゴールデンのお二人の間でのショットも満足そうです。^^;
by ソニックマイヅル (2014-04-28 06:36)
こんなにいっぱいのレンゲ、素敵ですー( ̄▽ ̄)
by よーちゃん (2014-04-28 08:10)
レンゲ畑を今年もraomelonさんと一緒に見れた事、一番喜んでいるのはクーちゃんね・・そんなお顔してるわ^^
思い出がいっぱいのこの場所、来年も再来年も一緒にお散歩出来ますように
by viviane (2014-04-28 08:11)
若いクーちゃんもかわいいですね。
by イチロー (2014-04-28 08:23)
どの写真も良い笑顔ですね♡
クーちゃんにはお花と笑顔が似合いますね(*^-^*)
ゴールデンのお友達と仲よかったんですね〜♪
みんな可愛い笑顔です♡
by ななママ (2014-04-28 08:34)
れんげ畑最近あまり見かけなくなりました。
8年前のクーちゃんも男前ですね。今は更に磨きがかかったようにおもいます
by みぃにゃん (2014-04-28 09:02)
クーちゃん、レンゲの花に囲まれて、ご満悦のようだね。
お友達の真ん中に・・・良い記念写真に
なりますよ~~
by ryuyokaonhachioj (2014-04-28 09:16)
れんげ草きれいですね。
毎日花にかこまれていいな。
by ひでほ (2014-04-28 10:22)
蓮華草が綺麗に群生しているのですね。それもかなりの規模で。。。若いプリンスクーちゃんもまた素敵です。
お友達と良き思い出ですね。d(^_^o)
by ナビパ (2014-04-28 10:23)
追伸:見慣れないチュリップの花なので、
感動しました。
by ryuyokaonhachioj (2014-04-28 11:17)
レンゲソウが毎年こんなに咲いてくれるんじゃ
お参歩の楽しみも増えますね~
クーちゃんを寝転がりたくなりますでしょう~(^^
モンスター日記の鼻芸にプッでした~(●^□^●)
by makkun (2014-04-28 16:00)
沢山のレンゲソウに囲まれて、クーちゃんもご満悦のようですね。
by mamii (2014-04-28 16:43)
レンゲソウきれいですね。
クーちゃんも満足そうです。
by PENGUIN (2014-04-28 17:03)
♪ ともちんさん
れんげ畑は歩いても行けるんですよ^^
鯉のぼりが上がってのどかな風景です(*^^*)
若い頃からずっとイケメンでしょう~^m^
by raomelon (2014-04-28 20:45)
♪ hatumi30331さん
田んぼにはいいらしいのですが、手間暇かけて
レンゲソウにする農家さんが減ったそうです^^
素朴で綺麗ですよね~(*^^*)
by raomelon (2014-04-28 20:45)
♪ フロリダマナティーさん
れんげ畑も少なくなってますね~
歩いて行ける距離なので行ってみました(*^^*)
4歳は・・ひよっこだね(≧▽≦)
by raomelon (2014-04-28 20:46)
♪ ゲンママさん
真似っこして行って来ましたよ~^^
ゴールデンさんの真ん中だと小さく見えるでしょう(^_-)-☆
若い頃からイケメンです~^m^
by raomelon (2014-04-28 20:47)
♪ green_blue_sky さん
クーにも若い頃がありました(*^^)v
お米を作るところじゃないと
れんげ畑はないかもですね~(*^^*)
by raomelon (2014-04-28 20:47)
♪ ソニックマイヅルさん
クー地方はホント、のどかですよ~(*^^*)
歩いて行ける距離で色々楽しめます♪
ゴールデンさんはパピーの頃からのお友達でした^^
by raomelon (2014-04-28 20:48)
♪ よーちゃんさん
素朴な花ですが、一面に広がると綺麗ですね^^
今年も見れて良かったです(*^^*)
by raomelon (2014-04-28 20:48)
♪ viviane さん
去年、「来年も行こうね」って約束していたので
クーが1番喜んだかもですね^^
ありがとうございます!! ずっと見に行きたいです(^^)/
by raomelon (2014-04-28 20:49)
♪ イチローさん
若いクーちゃんも!!
正しい日本語でありがとうございます(≧▽≦)
by raomelon (2014-04-28 20:49)
♪ ななママさん
ゴールデンさんは、同い年でパピーの頃からのお友達でした^^
クーがやんちゃ過ぎたので・・・(^^;)
自然とゴールデンやラブの優しいお友達が多かったです^^
by raomelon (2014-04-28 20:50)
♪ みぃにゃんさん
れんげ畑も少なくなりましたね^^
ありがとうございます♪
ずっと男前と言う事で(^_-)-☆
by raomelon (2014-04-28 20:51)
♪ ryuyokaonhachiojさん
レンゲソウは素朴で可愛らしいですね^^
蝶も飛んでいましたが撮れませんでした(^^;)
昨日のチューリップは感動ですね~
by raomelon (2014-04-28 20:51)
♪ ひでほさん
クーは出かけられるところも
出来ることも少なくなって…
平凡な日常ですが、いつも応援ありがとうございます(*^^*)
by raomelon (2014-04-28 20:52)
♪ ナビパさん
大阪の田舎ですから^^ 自然がいっぱいです
『プリンス』の称号いただきました(*^^)v
二人はパピーの頃からのお友達でした^^
by raomelon (2014-04-28 20:52)
♪ makkunさん
近くでレンゲソウが見れるので毎年出かけます^^
寝っ転がったら気持ちよさそうですね~( *´艸`)
鼻芸も頑張ってますよ~
by raomelon (2014-04-28 21:00)
♪ mamiiさん
いつもありがとうございます^^
一面ピンクで「春が来た~」って感じです(*^^*)
by raomelon (2014-04-28 21:00)
♪ PENGUINさん
小さくて素朴な花も密集すると綺麗ですね(*^^*)
今年も見れてご満悦でした^^
by raomelon (2014-04-28 21:01)
私の子どもの頃はどこにも当たり前の蓮華草が
田んぼ一面に咲いていたものです。まさか蓮華草が
こんなにも珍しい花になるとは夢にも思いませんでした。
by ため息の午後 (2014-04-28 21:07)
ほんとレンゲ畑って少なくなっちゃいましたね
子どもの頃には、たくさんあったのにな~
一面ピンク色のレンゲ畑を見てみたいにゃ^^
by てんてん (2014-04-28 22:06)
♪ ため息の午後さん
子どもの頃はれんげ畑で遊びましたよね^^
今は貴重で立入禁止です(^^;
by raomelon (2014-04-29 11:07)
♪ てんてんさん
子どもの頃・・つい最近ですね(笑)
今は肥料が良くなって
わざわざレンゲから肥料を取らなくてもいいとか…。
一面ピンク色のレンゲ畑、見に来て下さい~(*´ω`)
by raomelon (2014-04-29 11:12)